Z400 オイル交換 ニューテック

Z400のエンジンオイルには、ニューテックのNC-41を使っています。基本的に、練習3~5回を目安にオイルを換えています。

ただ、このオイルはシフトフィールの悪化がほとんど感じられないので、気がつくと忘れて7回くらい練習してから換えることもあります。

色々なオイルを試してきたのですが、シフトフィールが本当に悪くなるんですよね。ちょっと前に使ったREDFOXは、練習3回くらいでシフトが引っかかってチェンジしづらくなっていました。相性的な物もあるんでしょうけど、ちょっとがっかりした感じです。

Twitterなんかで情報を見る限り、けっこう評判がよさげだったのですが、そんな感じでした。

続きを読む

幸田サーキット ジムカーナの仲間と走りました マイバイク走行会

ジムカーナの仲間と幸田サーキットを走りました!

土曜日で台数は多かったですが、3人ともちゃんと走れていてさすがだなと思いました。

zumaさんはいきなり48秒台に入れてきたので、ポテンシャルヤバいと思いました。角君も49秒前半。まさあき君も54秒台。私の初幸田は、1分切れていませんでした(笑)

この日の私は、48秒切れませんでした。でも、zumaさんには勝ったので、メチャクチャ気分が良いです。ジムカーナでは、1回勝っただけでずっと負けっぱなしなので、嬉しかった!!

続きを読む

幸田サーキットマイバイク走行会 Z400

Z400で幸田サーキットのマイバイク走行会に参加しました。

これまでもけっこう沢山参加してるので、それなりに慣れてきました。この日は、47.9秒が最高でした。400ccでどこまで行けるのか楽しみです。





続きを読む

Z400に乗り換えて半年



かなり乗れるようになってきました。今、足りないのは自信だと思いました。おそらく、グロムくらい乗れる技量は身についていると思います。

もっと、出来ると確信してバンクする、ターンをする。そういうことだと思います。

続きを読む

膝擦り練習会 ふざけてツイートしたら

パイロンパーク鈴鹿で、ひさぽんさんという方が主催している膝擦り練習会に参加させて頂いているのですが、ちょっとふざけたツイートしたら、真に受けた方からDMで私も膝が擦りたいですとメッセージを頂きました。4名の方から。

膝擦り練習会で、かなり良い感じで膝が擦れるようになったのは事実なんですが、参加する前から膝は擦れていました。
ちょっと、ふざけ過ぎちゃいました(笑)

続きを読む

トライデント ロングツーリング 和歌山を回って大阪まで2日目 大地町

イルカやクジラの町、大地町です。イルカ漁とか、触れづらい部分もあるところですが、クジラ博物館はとても面白かったです。
IMG_0621.jpg

イルカとクジラのショーが見られます。クジラのは珍しい気がします。



イルカが可愛すぎてたまりません

続きを読む

トライデント ロングツーリング 和歌山を回って大阪まで2日目

2日目は、朝から峠道を走り回りました。和歌山の山の中は、走りやすくて良い道がいっぱいありました。

ss_20210415005827669.png
こんな感じで310km走りました。宿が決まっていなければ、もっと山の中を走り回りたかった印象です。

道の駅などにもたくさん寄りました。

IMG_0613.jpg

IMG_0614.jpg

ただ、移動がメインだったのであまり印象がないです。

続きを読む

トライデント ロングツーリング 和歌山を回って大阪まで

トライデントが、BABY FACEさんの開発車両になりましたので、大阪の富田林まで自走で行くことにしました。せっかくなので、和歌山をぐるっとツーリングをしながら行くことにしました。

出発したのが昼過ぎだったので、まずは道の駅紀伊長島マンボウを目指しました。
IMG_0600.jpg

到着したときには店は閉まっていて、名物のマンボウの串焼きは食べられませんでした。次回、また行こうと思います。

そして、宿は尾鷲シーサイドビューでした。この日に行ける範囲の距離で空いている宿を取りました。

一人で泊まるには部屋が広すぎて寂しい感じでした。夜は、外は真っ暗な海が見えるだけなので、けっこう怖かったです。
IMG_0601.jpg

IMG_0602.jpg

続きを読む