幸田サーキット マイバイク走行会 MPクラス Z400で47秒台入り

平日の幸田サーキットマイバイク走行会に参加しました。

この日は、ジムカーナのすごい方をエスコートするために参加したのですが、タイムもベスト更新できて最高の一日でした!

ジムカーナのとんでもなく速い方で、なおかつ安全系の優勝経験もあるすごい方と走りました。
さすがにバイクがノーマルジクサーで、タイヤもツーリングタイヤのままでしたので苦しそうでしたが、さすがに走りは不安のないものでした。タイムは54秒台。初走行でノーマルジクサーと言う事を考えれば、立派でした!

そして、後ろから追走しているときに、多少余裕があったのでラインをすごく考えました。その結果、単独で走ったときにZ400でのベストを更新できました。



このときは、サーキットの速くてかっこいい方に引っ張ってもらう形になったのも良かったと思います!!

400ccのバイクで47秒台はまあまあ立派だと思います!!
でも、自画自賛してても進歩がないので、46秒台入りを目指します!

まだクリップを外すときもあったり、クリップ狙いすぎて減速しすぎるときがあるので、走り込み不足だと思います。

ただ、この幸田サーキットの走行は、フリー枠ではなく走行会枠なので、あまり無理は出来ないです。

マージン削ってリスクをしょえば、1秒くらいは縮むと思うのですが、転倒は絶対に避けなければいけません。走行会に参加させてもらっていると言う事を忘れずに、無転倒を意識してタイムを削っていきたいです。

でも、比較的転倒が多いんですよね。こうやって動画で見ると、転倒は迷惑がかかるのがよくわかります。


かといって、フリー走行枠ならコケても良いかという話になってしまいますが、少なくてもフリー走行枠は走行会よりはタイム指向の方が集まっていると思いますし、お互い様という意識もあると思います。
走行会は、いろいろな考えで参加されてますので、スムーズな運営のためにも転倒はしないつもりで走ることも大切だと思います!!

コメント

非公開コメント