2021/04/03
Z400 ジムカーナのためのカスタマイズ
ノーマル状態のZ400は、サーキットはそこそこ走れましたが、ジムカーナドンツキがキツすぎて8の字もうまく出来ないくらいでした。変更箇所
・タイヤ 純正→α14(リア140)→スーパーコルサSC1(リア140)
・ECU書き換え アイアンポニーさん
・リアサス ナイトロンR3
・マフラー ヨシムラ
・ABS 直結 ステンメッシュ
・ブレーキパッド フロント:ゴールデンパッド リア:赤パッド
・ハンドル アップにして少し狭く ハリケーンコンチ2型
・フロントフォーク 固いオイルに変えて油面もアップ(モチュールの15で油面は110)
・フロントスプロケット 13丁に変更
・リアスプロケット 45丁に変更
・フロントアクスルシャフト Koodに変更
・SSBバンパー
・レバー zetaに変更
・バックステップ モリワキ
・ハイスロ アクティブ 太鼓40
コメント
管理人のみ閲覧できます
2023/05/12 18:26 by 編集
No title
こんにちは! ninja400用のevo2を使っています。http://www.acv.co.jp/products/00889/-/-/041675
私はハンドルを狭くしているのでなんとかなっていますが、それでも取り回しを工夫しないとパツンパツンでした。
戻し側をフロントフォークの向こう側に通したりしました。
ZX6R用がジャストだという噂を聞きましたが、確証が持てなかったのでninja400ようにしました。ジャストではないので、純正ハンドルだとキツいかも知れません。
いっそ、これが良いかもしれないです。自分で長さを調整できます。
http://www.acv.co.jp/products/00888
2023/05/12 19:04 by デイトナパパ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2023/05/14 16:04 by 編集