幸田サーキットマイバイク走行会 Z400

Z400で幸田サーキットのマイバイク走行会に参加しました。

これまでもけっこう沢山参加してるので、それなりに慣れてきました。この日は、47.9秒が最高でした。400ccでどこまで行けるのか楽しみです。





初めてアゴマウントを試してみました。走っているときに、意外にしゃべってるなと驚きました。


今回は、MPクラスは1と2が混走だったので、排気量がバラバラでした。Z400だと、さすがにリッターや600ccクラスにはストレートでぶっちぎられてしまいます。
でも、コーナーでかなり詰められているので、それなりに上手くなってきたかな? と、思いました。

幸田は、バックストレート後のコーナーへのアプローチがタイムを削るポイントだと思います。

私を抜いたバイクに頑張ってついて行って、進入速度を間違えちゃいました。ブレーキで頑張ったんですが、リアロックでコースアウト……。でも、コケなくて良かった。
動画だとたいしたことないブレですが、乗ってるときは完全に散ったと思うくらいにリアがブレました。ジムカーナのおかげでバランスが良くなったのかも。

あと、動画を見てると、MPクラスで私に追いつかれちゃうリッターや600ccのバイクは、コーナーで減速しすぎてる感じでした。とくに、最終のS字の所、後ろの私がカマ掘っちゃう!! と、思うくらいに減速する方が何名かいました。

あそこは正直怖いんですが、意外に開け開けでイケます。グロムだと、全開で抜ける感じです。Z400だと、アクセルオフだけでブレーキは使いません。

なので、ここをもっと頑張ることが出来たら、きっとタイムが上がると思います。もったいないです。勇気を出してバンクする。ラインをちゃんと考える。上手い方の後を追走すると良いと思います!!

頂いた写真です!!
141BD6A6-C4D9-450A-B5E0-BE5216B90078.jpeg

A223DE39-5B20-4221-87D4-986BF3956906.jpeg

CE3CDAC8-06AC-433D-A23B-F39947747492.jpeg


※この日は、体調不良で倒れた方がヘリで運ばれるという衝撃的なことがありました。脱水症状からの脳梗塞の疑いだそうです。水分補給、ちゃんとしようと思いました。

コメント

非公開コメント