Z400 オイル交換 ニューテック

Z400のエンジンオイルには、ニューテックのNC-41を使っています。基本的に、練習3~5回を目安にオイルを換えています。

ただ、このオイルはシフトフィールの悪化がほとんど感じられないので、気がつくと忘れて7回くらい練習してから換えることもあります。

色々なオイルを試してきたのですが、シフトフィールが本当に悪くなるんですよね。ちょっと前に使ったREDFOXは、練習3回くらいでシフトが引っかかってチェンジしづらくなっていました。相性的な物もあるんでしょうけど、ちょっとがっかりした感じです。

Twitterなんかで情報を見る限り、けっこう評判がよさげだったのですが、そんな感じでした。

逆に、ニューテックはあまり情報がないんですよね。でも、実際に使っていて良いと思うので、結局これに戻ってしまいます。

この前の幸田で、リアタイヤを140から150にしました。元々標準が150なので標準に戻しただけなのですが、納車の時から140のα14に履き替えていたので、150は初体験でした。

試した結果は、正直あまりよくわかりません。切り返しが重くなるとかあると思ったのですが、ほぼ感じないです。ラフに開けても滑る感じがなかったので、グリップは増したのかもしれません。

走行後に確認すると、端が余っています。アマリングです。けっこうバンクしていた意識ですが、まだまだ余地があるみたいです。140の時は、端までボロボロになっていたので、けっこう違う感じです。

コメント

非公開コメント