スパ西浦 トライデント660 ベスト更新 1:01:30

前回の良い感触が残っているうちに、スパ西浦を走行しました。

色々と事前にシミュレーションして、1分切る気満々で走りました。

結果は、1分は切れませんでした。

この日は、顔見知りばかりでした。サーキット走行を続けているうちに、交友が広がりました。こういうのも、良いモノだなと思います。

動画を見ると、それなりに乗れるようになっているなと感じます。昔はこんな感じでした。


今回の動画を見て感じたことは、もう少しクリップに寄せられるなと言う事と、アクセルの開け始めをもう少し早く出来るなと言う事でした。

とくに課題だと思っているのが、最終コーナーの立ち上がりです。この時の速度が、1分切っている方々よりも10km近く遅いです。

そして、バイクのことを振り返ると、ブレーキパッドを純正からゴールデンパッドにしたことで、制動力が増しました。純正はなかなか止まってくれないので、リアブレーキをかなり多めに使いました。リアはABSが効きっぱなしでした。
今回はフロントだけでもかなり止まれるので、けっこう突っ込んでブレーキをかけることが出来ました。その結果が、0.5秒のタイム短縮に繋がったかも知れません。

ちなみに、トライデントのパッドはこれです。適合表にはないですが、これでOKです。

スーパーフォアとかMC51と同じです。

やはり、ブレーキに安心感があるとしっかりと走ることが出来ますね。

そして、もう一つ気になったのが、加速の悪さです。ゼロ発進とか極低速からの出足は、かなり強いと思います。感覚的に、デイトナ765と遜色ないなと思います。でも、すぐに頭打ちというか、伸びないんです。
エンジン特性がフラットトルクなのでしょうがないと思います。

なので、次回はフロントスプロケを1丁落としてチャレンジしてみます。おそらく、1分切れるはずです(笑)

コメント

非公開コメント