しんしろカートコース ウエット

しんしろカートコースの、貸し切りの練習会に参加しました。

あいにくの雨でしたが、良い練習になりました。



当然ですが、とても滑ります。滑らないように、なおかつ速く走ることを意識すると、すべての動作が丁寧になりました。

ドライの時は勢いでごまかす部分が多々ありますが、ウエットの時はそれが出来ませんでした。
なるべくバンクさせず、身体を入れてバイクを曲げていく。なおかつ、短時間でコーナーの処理を終える。ウエットでイヤだなと思っていたのですが、気がつけばグルグル回って沢山走っていました。

昼前には晴れて、ドライになりました。



レースをされている方と一緒に走ったことで、自分の弱点がとてもよくわかりました。

ブレーキポイントが早すぎて、なおかつブレーキをかけている時間が長い。もっと短時間に減速させてる技術が、これからの課題だと思いました。

奥に突っ込んで短時間で減速する。簡単そうですが、やってみるととても難しい。ブレーキに集中するせいか、視線が近くなってしまう。なおかつ、ノーズダイブの量が増えて怖い。

フロントフォークの減衰を固い方に調整してみようと思います。縮み側をもっと固くして、伸び側も少し固くしてみるつもりです。

この日は途中でタイヤが終わってしまって、滑り始めたのでタイムアタックは諦めてブレーキを練習しました。



走っているときは、メチャクチャ滑った感じでした。でも、動画で見るとたいしたことないんですね。

しんしろカートコースは、1周30秒程度のミニサーキットです。でも、高低差もあったりしてなかなか楽しいです。

最近、このオイルが安いので愛用しています。

コメント

非公開コメント