膝擦り練習会 グロムで参加して膝擦り8の字をやりこみました

パイロンパーク鈴鹿の貸し切り練習会の、膝擦り練習会に参加しました。最近はZ400で参加することが多かったのですが、グロムで参加しました。

テーマとしては、ジムカーナコースで早く走るためのヒザスリです。

まずは、8の字をやりこみました。動画が少ないですが、こんな感じです。

続きを読む

膝擦りジムカーナ

久しぶりにパイロンパーク鈴鹿でグロムを走らせました。

最近、大会で膝擦りで会場を沸かせた方がいて、影響を受けたわけではないですがやってみたくなりました。

元々、パイロンパークにも膝擦りコースがあって私もよく走っていました。でも、いわゆるジムカーナのコースではなく、サーキット勢の方が楽しめるような感じでした。



そういうコースではなく、ジムカーナのコースを全部ヒザスリで行く。とても面白そうに思いました。

続きを読む

3週間ぶりのサーキット 幸田サーキット グロム

3週間ぶりのサーキット走行をしました。緊急事態宣言とか色々なあれで、少しバイクを休んでいました。自転車と筋トレにハマったわけではないです(笑)

久しぶりと言うこともあり、グロムでエントリーしました。毎週のようにサーキットで走っていた時は感じなくなっていたのですが、久しぶりに緊張しました。

怖いなという感じと、ちゃんと走れるかな? と言う気持ち。たかだか3週間ちょっと空いただけでも、そんな風に感じました。

続きを読む

スピードトリプルRR

fwerfewr.jpeg

スピードトリプルのカフェレーサー版が来年の1月から販売になります。

私は、ストリートトリプルRS(2019)やデイトナ765も乗っていましたし、今もトライデントに乗っています。トライアンフが好きなんです。

今は、グロムでニミサーキット、Z400でジムカーナとサーキット、トライデントでツーリングとサーキットという感じです。そろそろ、リッターバイクも乗ってみたいなと思っていて、色々と調べて検討している段階です。

続きを読む

クラッチ使わずにシフトチェンジ

デイトナ765やストリートトリプルには、シフターが付いていました。アクセル開けたままノークラッチでシフトチェンジが出来て、タイムアップに貢献していたと思います。

バイクに乗り始めてもうすぐ3年なんですが、今さらシフト操作の時にクラッチを使わなくてもイケると言う事を知りました。

詳しいことはわかりませんが、ある程度回転があっていれば、アクセルオフからノークラッチでシフトチェンジ出来る……とのことでした。

続きを読む